全力で駆け出したい衝動と裏腹な体調を抱えながら
かけがえのない歌声に支えられるようにして
己鼓舞する懸命な時を過ごしていた。
昨夜から喉が腫れて熱を持ち
念のための風邪の処方で小康状態を保ちつつ
思いきって明け方に身を起こした。
日が昇り鳴き交わす野鳥の声が聞こえ始めた。
予報では真夏日の今日。
歌声を存分に聴き自然なリズムに呼吸合わせて
できることならつつがなく乗り越えていきたい。
あふれ返る想いのすべて綴れますように。
いつでもどんな時でも変わらぬ
心の底からの深い愛と真心、感謝の気持ちをこめて。
2019年05月24日
2019年05月23日
インテルメディオ
ほんの少し無理をして臥せり
昨夜は気付かぬうちに意識を失ってしまった。
負荷強力にかかり続けて痛み伴い
何時にも増して気力体力の消耗が激しいのだが
タイムラグを乗り越えて伝えたい想いが
胸一杯に広がっている。
叶うものなら
あふれんばかりの心と言葉を交わしたい。
交わし続けたいといつも
そう思っている。
言葉足りずにもどかしくも
今はかろうじてここまでを記す。
妙案を見出したい。
いつでもどんな時でも変わらぬ
心の底からの深い愛と真心、感謝の気持ちをこめて。
かけがえのないあなたへ。
昨夜は気付かぬうちに意識を失ってしまった。
負荷強力にかかり続けて痛み伴い
何時にも増して気力体力の消耗が激しいのだが
タイムラグを乗り越えて伝えたい想いが
胸一杯に広がっている。
叶うものなら
あふれんばかりの心と言葉を交わしたい。
交わし続けたいといつも
そう思っている。
言葉足りずにもどかしくも
今はかろうじてここまでを記す。
妙案を見出したい。
いつでもどんな時でも変わらぬ
心の底からの深い愛と真心、感謝の気持ちをこめて。
かけがえのないあなたへ。